映画「思春期ごっご」最上級のアイドル映画(ナッキー)
2週間公開された映画「思春期ごっご」を最終日に見てきました。
この映画は、映画館で見られて「よかった」と思わせる、アイドル映画として、素晴らしかった。90分間、息をつく間もないほど、引きこまれていきました。
個人的アイドル映画のベストは、
「青空のゆくえ」2005年、黒川芽以・多部未華子 プレスリリース
「天然コッケコー」2007年、夏帆 公式HP
「少女たちの羅針盤」2011年ブログ記事
「女若大将」1989年、榊原郁恵、企画のみ
これらに次ぐ作品と評価します。
二人の女優が主人公で、他の同級生は出番が少なく、大人がからむのは、「花とアリス」と構図が似ている。
二人の演技がうますぎて、これって「きれいな女優が美しく演じているけどアイドル映画なのか」と疑われる可能性があるのが弱点か。
(キス)してみる
何言っているの。バカ
だよね みか、に恋する、たかみ と みかの会話その1
三佳いい匂い
やめてよ、汗かいているんだから 会話その2
好きだったのかなあ、あこがれみたいに、、、少女時代を回想する元小説家のせりふ
トークショーの発言より:
少女の今を(映画に)撮っておかなければいけない(と思わせる)時期がある。それが映画の価値なのです。
少女を映画に撮るのは、凛として、でもはかなく、大人なのだけど、繊細
カメラ手持ちでアップで撮ることはしなかった。固定カメラで、少女たちを見つめている(覗き見している)撮り方
「6日で撮影した」との発言に、「それはいくらなんでも短いでしょう」と他の映画監督が突っ込んでいた。短いという制約があったから、アイドル女優たちが素敵に撮れたという面もある。
この映画は、上映1か月以上前から認知していて、アイドリアンなら絶対に見なくてはならない映画だと「必須」マークをカレンダーにつけていたのですが、ちょうど上映され始めてから、別の趣味で研究に熱中したため、アイドル映画が後回しになってしまってました。
VTRをテレビ画面で見ても「つまらない」と思う派なので、最終日に見られて本当によかった。と、思っていたら、トークショーで、横浜でも上映と宣伝していたので、もう一度見に行けるかもしれません。
ナッキー
![]()
2週間公開された映画「思春期ごっご」を最終日に見てきました。
この映画は、映画館で見られて「よかった」と思わせる、アイドル映画として、素晴らしかった。90分間、息をつく間もないほど、引きこまれていきました。
個人的アイドル映画のベストは、
「青空のゆくえ」2005年、黒川芽以・多部未華子 プレスリリース
「天然コッケコー」2007年、夏帆 公式HP
「少女たちの羅針盤」2011年ブログ記事
「女若大将」1989年、榊原郁恵、企画のみ
これらに次ぐ作品と評価します。
二人の女優が主人公で、他の同級生は出番が少なく、大人がからむのは、「花とアリス」と構図が似ている。
二人の演技がうますぎて、これって「きれいな女優が美しく演じているけどアイドル映画なのか」と疑われる可能性があるのが弱点か。
(キス)してみる
何言っているの。バカ
だよね みか、に恋する、たかみ と みかの会話その1
三佳いい匂い
やめてよ、汗かいているんだから 会話その2
好きだったのかなあ、あこがれみたいに、、、少女時代を回想する元小説家のせりふ
トークショーの発言より:
少女の今を(映画に)撮っておかなければいけない(と思わせる)時期がある。それが映画の価値なのです。
少女を映画に撮るのは、凛として、でもはかなく、大人なのだけど、繊細
カメラ手持ちでアップで撮ることはしなかった。固定カメラで、少女たちを見つめている(覗き見している)撮り方
「6日で撮影した」との発言に、「それはいくらなんでも短いでしょう」と他の映画監督が突っ込んでいた。短いという制約があったから、アイドル女優たちが素敵に撮れたという面もある。
この映画は、上映1か月以上前から認知していて、アイドリアンなら絶対に見なくてはならない映画だと「必須」マークをカレンダーにつけていたのですが、ちょうど上映され始めてから、別の趣味で研究に熱中したため、アイドル映画が後回しになってしまってました。
VTRをテレビ画面で見ても「つまらない」と思う派なので、最終日に見られて本当によかった。と、思っていたら、トークショーで、横浜でも上映と宣伝していたので、もう一度見に行けるかもしれません。
ナッキー
