Quantcast
Channel: AKB48 チームBのファンより
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2445

NMB48リクエストアワー第1位は『結晶』。意外な曲。(ときめき研究家)

$
0
0
NMB48でもリクエストアワーが開催されたようだ。
ネットから順位を転記する。
30位 待ってました新学期
30位 NMB48
29位 てっぺんとったんで!
28位 最後のカタルシス
27位 純情U−19
26位 小池
25位 妄想ガールフレンド
24位 天国野郎
23位 ヴァージニティー
22位 蜃気楼
21位 なめくじハート
20位 ライダー
19位 太宰治を読んだか?
18位 恋愛被害届
17位 砂浜でピストル
16位 アーモンドクロワッサン計画
15位 12月31日
14位 愛しきナターシャ
13位 絶滅黒髪少女
12位 三日月の背中
11位 なんでやねん、アイドル
10位 オーマイガー!
9位 星空のキャラバン
8位 冬将軍のリグレット
7位 ナギイチ
6位 北川謙二
5位 HA!
4位 わるきー
3位 ジャングルジム
2位 青春のラップタイム
1位 結晶

カップリング曲で「買っていない方」に当たる21位、19位、18位、16位以外は知っている曲だ。
オリジナル公演曲もない段階でベスト30もないだろうと思ったが、結構興味深い結果だ。
4位、3位はダブルエースである渡辺、山本のソロ曲。やはりこの2人の人気が突出していることが分かる。
2位は当初からずっと人気がある曲。私も大好きだ。恋人の所へ急ぐ状況と、青春の焦燥がシンクロした歌詞もいい。
1位の『結晶』は意外だった。ここまでの人気曲とは思っていなかった。当時の当ブログ記事より引用する。

『結晶』。
フォーク調の曲で、しっとりとした佳曲。長い時間をかけて二人で「愛の結晶」を作り上げていこうという歌詞だが、「愛の結晶」とは慣用的に子どものことを意味するだろう。
例の「私と赤ちゃん作らない?」という悪評高いプロバイダのサービスを想起させ、純粋に評価できない。多分わざとこの言葉を使っているのだろうが、もったいない。
(引用終わり)

「愛の結晶」という言葉に引掛ってしまい、楽曲としての正当な評価ができていなかった。
罪滅ぼしにリピートで何回も聴いてみると、以前は気付かなかった良さも見えて来た。
この曲の「僕」には、具体的な彼女がいるわけではない。公園のベンチのカップルや、テニスのラリーをする恋人を見て、自分もいつかそういう愛を育んでみたいという思いを歌っているのだ。恋に恋する少女ではなく、恋に恋する少年の歌だ。いや、自分を「僕」と呼んでいるだけで少女なのかもしれない。
ギターのアルペジオで始まる、しっとりした曲調だが、穏やかに盛り上がっていく感じも好ましい。

ただ、『青春のラップタイム』を抑えて1位になるには、他に何か理由があるはずだ。
調べたら、卒業する福本愛菜が好きな曲だという。SKE48のリクエストアワーで、卒業する平田璃香子が参加していた『羽豆岬』が1位になったのと同じだ。
AKB48のリクエストアワーで、解散したチーム4の代表曲『走れペンギン』が1位になったことと言い、コアなファンは泣けるストーリーを求めているのだ。
リクエストアワーは、単に楽曲の人気投票なのではなく、その時に歌ってほしい曲をまさに「リクエスト」するというイベントなのだと再認識した。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2445

Trending Articles