秋元康は、隠遁生活により、商業主義から、アーティストになる(ナッキー)
スチームガールズ(アリスプロジェクト)の握手会参加のためシングルCD(1枚1000円)を2種類買いました。帰宅してから聴いてみると1曲しか収録されていない。
長い間アイドリアンとして修行を続けていますが、記憶の範囲では、CDに1曲しか入っていないのは、初めて。
このCDは、メジャーデビュー前の、いわゆるインディーズ版なので、1曲でも商業的に許されるのでしょう。
ここで、私は、秋元康にむいている手法だと思いつきました。
「AKB48の活動の肝は劇場公演であり、セットリストが命である。
シングルを出すのは浮世の義理である。
シングル1曲には全力を注いで売れる作品を作り、浮世の義理は果たすが、
CW曲を4曲(←数合っているでしょうか)を作るのは、命であるセットリストを世に出して、余力のある時だけとしたい。
AKB48を文化(アート)として後世に残したいのは、シングルのCWではなく、セットリストである。」
と秋元康がわがままを言えば、許されるのではないか。
キングレコードとすればシングルの売り上げは減るかもしれないけど、セットリストをアルバムとして販売すれば差し引きとんとんだろう。
口の悪い批判者は、AKB48のシングルは、曲を聴きたい人ではなく、握手をしたい人が買っているから、1曲でも売り上げは落ちないというが、ときめき研究家さんのように、握手は全くしないが、曲を聴きたい人も大勢いる。
握手のために買われる枚数と、聴くために買われる枚数は、50:50でしょうか、70:30でしょうか。
秋元康に実現して欲しいわがままをっ自分が書きながら、
70年代に、「テレビの音楽番組では自分の音楽は表現できない」とライブを中心に活動したニューミュージック系の歌手を想起しました。
彼らは、テレビに出演して忙殺される時間より、自分のやりたいことを優勢させたのです。
秋元康が、シングルCW曲より、セットリストを書きたいというのは、私が勝手に想定している前提ですが、
歌って踊るメンバーたちは、どう思っているのでしょうか。
シングルに収録される曲が減るのは嫌で、セットリストは古い曲の編集でよい
なのか
シングルに収録される曲が減っても、新しいセットリストを踊りたいのか
(歌いたいと書かないのは、ダンスパフォーマンス至上主義者に対する皮肉)
アーティストだったら、後者だと想像します。
ナッキー
スチームガールズ(アリスプロジェクト)の握手会参加のためシングルCD(1枚1000円)を2種類買いました。帰宅してから聴いてみると1曲しか収録されていない。
長い間アイドリアンとして修行を続けていますが、記憶の範囲では、CDに1曲しか入っていないのは、初めて。
このCDは、メジャーデビュー前の、いわゆるインディーズ版なので、1曲でも商業的に許されるのでしょう。
ここで、私は、秋元康にむいている手法だと思いつきました。
「AKB48の活動の肝は劇場公演であり、セットリストが命である。
シングルを出すのは浮世の義理である。
シングル1曲には全力を注いで売れる作品を作り、浮世の義理は果たすが、
CW曲を4曲(←数合っているでしょうか)を作るのは、命であるセットリストを世に出して、余力のある時だけとしたい。
AKB48を文化(アート)として後世に残したいのは、シングルのCWではなく、セットリストである。」
と秋元康がわがままを言えば、許されるのではないか。
キングレコードとすればシングルの売り上げは減るかもしれないけど、セットリストをアルバムとして販売すれば差し引きとんとんだろう。
口の悪い批判者は、AKB48のシングルは、曲を聴きたい人ではなく、握手をしたい人が買っているから、1曲でも売り上げは落ちないというが、ときめき研究家さんのように、握手は全くしないが、曲を聴きたい人も大勢いる。
握手のために買われる枚数と、聴くために買われる枚数は、50:50でしょうか、70:30でしょうか。
秋元康に実現して欲しいわがままをっ自分が書きながら、
70年代に、「テレビの音楽番組では自分の音楽は表現できない」とライブを中心に活動したニューミュージック系の歌手を想起しました。
彼らは、テレビに出演して忙殺される時間より、自分のやりたいことを優勢させたのです。
秋元康が、シングルCW曲より、セットリストを書きたいというのは、私が勝手に想定している前提ですが、
歌って踊るメンバーたちは、どう思っているのでしょうか。
シングルに収録される曲が減るのは嫌で、セットリストは古い曲の編集でよい
なのか
シングルに収録される曲が減っても、新しいセットリストを踊りたいのか
(歌いたいと書かないのは、ダンスパフォーマンス至上主義者に対する皮肉)
アーティストだったら、後者だと想像します。
ナッキー