Quantcast
Channel: AKB48 チームBのファンより
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2444

2007年9月2日 平嶋夏海へのファンレター 10 (ナッキー)

$
0
0
平嶋夏海様

拝啓、先週は、火曜の夜と、金曜の夜のステージを見ました。
チームBのステージを見ていると、微笑ましい気持ちになります。振りまねをしないで、じっと見ていますが、ニコニコしていると思います。

なにげない表情や仕草が微笑ましい。例えば、火曜日のステージ「約束よ」で井上奈瑠ちゃんが立ち位置を間違えた時に、夏海さんが後ろから教えてあげたところ。「雨の動物園」の曲が終わって、ユーモラスな動きで退場するところも気に入っています。

うれしくなる理由がもう一つあります。それは、AKB48が、私が子供の頃から好きだったタイプの日本の文化を継承しているからです。

文化には、歌舞伎・相撲のような途絶える心配がない、定着した、クラシックな文化がある一方、継承者がいないと途絶えてしまう文化もあります。

私が子供の頃から好きで愛好してきた歌とは、おそらく日本でしか表現されていないタイプで、それは、いつかは消えてしまうかもしれない はかない 存在のものだと覚悟もしていましたが、AKB48が確かに力強く継承しているのを見て、微笑ましい気持ちになります。

AKB48が継承している日本文化の中で、私の好みに最もあった表現をしてくれているのが、夏海さんです。
少し分かりにくいお話になってしまいましたが、自分の気持ちを伝えたくなり、お手紙を書きました。今後も、ますます精進して下さい。応援しています。

9月2日

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2444

Trending Articles