NHK『うたコン』でまゆゆきりんのピンクレディーメドレーを聴いて、この2人のオリジナルデュエット曲がまだないという記事を書いた。するとコメントで、『シュートサイン』のカップリング曲として収録されることを教えていただいた。それ以来、ずっと楽しみにしていて、発売後すぐに配信で入手して聴いた。
結論を言うと、期待に違わぬ楽曲だった。
まず2人のそれぞれ特徴的な歌声を堪能できることが最重要だが、その要件は充分満たしている。ソロ歌唱パートが、全く同じ分量だけ割り当てられている。そして、耳になじんだ渡辺と柏木の歌唱が、競い合うかのように繰り広げられる。10年の歳月を経てはじめて実現した2人のデュエットは、10年待ったからこそ、2人それぞれの歌声、歌唱法が私の中でも完全に定着し、その結果懐かしさを覚えるほど安心して味わうことができる熟成された味わいになったのだと思う。
楽曲として、特に耳に残る印象的なメロディーだとか、感動的なドラマがあるとか、そんなことはなかった。ごく普通のバラードだ。淡々とした曲調、ありがちな失恋をうたった歌詞は、むしろ2人の歌声を邪魔しないような控えめな存在感になっているのだと思う。何回食べても飽きない、上質な素材の味わいを生かした和食のような、真に贅沢な作品。稀有なパフォーマンスをゆっくり楽しんでいる。
結論を言うと、期待に違わぬ楽曲だった。
まず2人のそれぞれ特徴的な歌声を堪能できることが最重要だが、その要件は充分満たしている。ソロ歌唱パートが、全く同じ分量だけ割り当てられている。そして、耳になじんだ渡辺と柏木の歌唱が、競い合うかのように繰り広げられる。10年の歳月を経てはじめて実現した2人のデュエットは、10年待ったからこそ、2人それぞれの歌声、歌唱法が私の中でも完全に定着し、その結果懐かしさを覚えるほど安心して味わうことができる熟成された味わいになったのだと思う。
楽曲として、特に耳に残る印象的なメロディーだとか、感動的なドラマがあるとか、そんなことはなかった。ごく普通のバラードだ。淡々とした曲調、ありがちな失恋をうたった歌詞は、むしろ2人の歌声を邪魔しないような控えめな存在感になっているのだと思う。何回食べても飽きない、上質な素材の味わいを生かした和食のような、真に贅沢な作品。稀有なパフォーマンスをゆっくり楽しんでいる。