Quantcast
Channel: AKB48 チームBのファンより
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2446

AKB48第9回選抜総選挙展望 指原莉乃のトップを予想(総選挙分析ライター)

$
0
0
AKB48第9回選抜総選挙展望 指原莉乃のトップを予想(総選挙分析ライター)


5/31に第9回選抜総選挙の速報が発表された。トップは誰1人として予想もしなかったNGT48の荻野由佳、2位はSKE48松井珠理奈、3位はHKT48指原莉乃、4位はAKB48渡辺麻友、・・だった。

<第9回総選挙速報16位まで、所属、前年速報順位、前年最終順位、当年・前年票数、前年差>
順 ・ 口氏名口口 ・ 所 ・ 速 ・ 終 ・ 9速報 ・ 8速報 ・ 前年差
01 ・ 荻野由佳口 ・ G ・ 91 ・ 95 ・ 55061 ・ *2515 ・ 52546
02 ・ 松井珠理奈 ・ S ・ 03 ・ 03 ・ 34641 ・ 35469 ・ -828
03 ・ 指原莉乃口 ・ H ・ 02 ・ 01 ・ 32340 ・ 41127 ・ -8787
04 ・ 渡辺麻友口 ・ A ・ 01 ・ 02 ・ 27614 ・ 42034 ・ -14420
05 ・ 本間日陽口 ・ G ・ 外 ・ 外 ・ 25032 ・
06 ・ 須田亜香里 ・ S ・ 05 ・ 07 ・ 24947 ・ 22536 ・ 2411
07 ・ 高倉萌香口 ・ G ・ 外 ・ 外 ・ 21667 ・
08 ・ 宮脇咲良口 ・ H ・ 12 ・ 06 ・ 21151 ・ 12410 ・ 8741
09 ・ 高橋朱里口 ・ A ・ 10 ・ 15 ・ 17047 ・ 12705 ・ 4342
10 ・ 岡田奈々口 ・ A ・ 07 ・ 14 ・ 16867 ・ 14889 ・ 1978
11 ・ 加藤夕夏口 ・ N ・ 82 ・ 84 ・ 12396 ・ *3299 ・ 9097
12 ・ 横山由依口 ・ A ・ 26 ・ 11 ・ 12031 ・ *8701 ・ 3330
13 ・ 倉野尾成美 ・ A ・ 21 ・ 34 ・ 11961 ・ *9349 ・ 2612
14 ・ 川本紗矢口 ・ A ・ 15 ・ 27 ・ 11864 ・ 11379 ・ 485
15 ・ 沖田彩華口 ・ N ・ 14 ・ 25 ・ 11373 ・ 11426 ・ -53
16 ・ 久保怜音口 ・ A ・ 外 ・ 外 ・ 11363 ・

投票はこの後6/16(15:00)まで行われて6/17に最終結果が発表されるが、それに先立って今回の総選挙で誰がトップとなるかを筆者なりに予想してみた。

昨年の第8回総選挙までは速報で1位、もしくは2位の順位だったメンバーがトップとなっている。過去、速報が1位でそのまま逃げ切ったのは第1回前田敦子、第4回大島優子、第5回指原莉乃、第7回指原莉乃の4人。速報は2位だったが本選で逆転トップとなったのは第2回大島優子、第3回前田敦子、第6回渡辺麻友、第8回指原莉乃の4人。

従って、従来の経験則によれば速報トップの荻野由佳、2位の松井珠理奈に絞ってトップを予想すればよいのだが今回はそうは簡単にいかない。(以下はあくまでも筆者の個人的見解。決して各メンバーをディスる目的の文章ではありません)

それは今回速報でトップをとった荻野由佳の”人気”の実力が未知数だからである。(”人気”の実体が不明と言い換えてもよい)

前述のとおり過去8回総選挙が行われたにも関わらず、この総選挙でトップの栄冠を手にすることが出来たのは前田敦子、大島優子、指原莉乃、渡辺麻友のたった4人しかいない。それには理由がある。300人以上いるAKB48Gのメンバーでこの栄冠を手にしたこの4人はAKB48のファンのみならず、一般の幅広い世代の人たちからも広く認知された押しも押されもせぬ「AKB48Gの顔」である。本人たちはアイドルとしての輝くような魅力、類(たぐい)まれなキャラクターを持ちそれが非常に多くのファンを引き付けて、古くはブログ、Google+、最近はTwitterに数十万人から百万人を超えるファンを抱え、握手会は常に完売、その言動はマスコミの注目の的。ファンは組織化されトップメンバーの話題にはアンチも入り乱れてネットを日々賑わす。こういう目に見える実体としての”人気”を総選挙の覇者は持っていたし、持っている。この本当の”人気”を身に着けたものでないと総選挙ではトップをとることは出来なかった。そしてそれができたのは過去、前田、大島、指原、渡辺の4人しかいなかったのである。
指原莉乃を中心に「2017女性アイドルタレントパワーランキング」
指原莉乃 100人からの評価

しかしである。筆者が調べたところ荻野由佳が「頑張り屋」、「不屈の精神の持ち主」、「苦労人」という好意的な評価は得てはいるものの、速報で指原、渡辺、松井を抑えて過去最高票数を得るほどの”人気”の源がどうしても分からなかった。いったい荻野のどんなところが指原、渡辺、松井を凌ぐ魅力なのか?

年度 ・ 氏名口口 ・ 速報数
2017 ・ 荻野由佳 ・ 55061
2016 ・ 渡辺麻友 ・ 42034
2015 ・ 指原莉乃 ・ 38151
2014 ・ 指原莉乃 ・ 37582
2013 ・ 指原莉乃 ・ 28516

そして、この荻野を強力に応援し、たった一日という短い時間で非常に多くのファンを持つ指原や渡辺ですら到達できなかった55,061票という過去最高票数を投じたファン層についてもである。いくら調べてもさっぱり姿が見えない。そこで筆者が達した荻野に対する結論は”空(くう、から)”。からっぽ、何もなし。虚像というか全てがまったく見えないのだ。荻野本人は「現実なのか夢なのか」と言ったようだが、筆者にはこの荻野の”人気”のバロメーターとしての速報1位=55061票は現時点では「夢」として消えてしまう儚(はかな)さと危うさを持っていると感じている。

「今日は速報発表がありました。1位という順位を頂きました、本当にありがとうございます」「全然今は全く頭が真っ白でこれが現実なのか夢なのかまだあまり理解も出来ていない状態なんですけど」「ただこの1日という短い期間の間でみなさんが一生懸命一生懸命投票を頑張って沢山の愛を下さったことが本当に本当に嬉しいです」「本当にありがとうございます」「本当に、本当に、ありがとうございましたー!!」
AKB48選挙速報1位、シンデレラガールNGT48荻野由佳が心境告白「頭が真っ白」モデルプレス2017.05.31
「何が何だかわからなかった。まさか自分が1位になると思わなかった」「この1日の期間で多くの方が愛を投票してくれた。本当にうれしい」「満点(100点)でないけど100%の力を常に出すぞ!という気持ちでやってきた。それですごくファンのみなさんとの絆が深まったと思う。距離も近くなったからかな」「NGTのため、新潟のために貢献できたら。新潟県を盛り上げていけたらいいな」「革命を起こしたい!」
NGT荻野 総選挙速報1位に「まさか」 総合1位でメガ幸子公約デイリースポーツ2 017.6.1


そうなるとトップ争いは荻野を除いた松井珠理奈、指原莉乃、渡辺麻友の上位3人の”人気”メンバーに絞られると筆者は考えている。

2013年以降の3人の速報と速報以後の投票動向を調べてみると松井のファンはここ2年速報に注力して票を入れてくる傾向があったのに対して、指原、渡辺のファンは速報後に票をまとめて入れている。これは指原のファンは年配層が多いため投票が遅くなる、渡辺には中国のファンが多いため速報までに投票が間に合わないという事情が影響しているのではないかと推測している。

<松井珠理奈>
年度 ・ 速報* ・ 割合差 ・ 中間 ・ 割合 ・ 最終票 ・ 割合
2013 ・ 13639 ・ 18% ・ *63531 ・ 82% ・ *77170 ・ 100%
2014 ・ 14897 ・ 16% ・ *76013 ・ 84% ・ *90910 ・ 100%
2015 ・ 26901 ・ 26% ・ *78388 ・ 74% ・ 105289 ・ 100%
2016 ・ 35469 ・ 32% ・ *76872 ・ 68% ・ 112341 ・ 100%
2017 ・ 34641 ・ -828

<指原莉乃>
2013 ・ 28516 ・ 19% ・ 122054 ・ 81% ・ 150570 ・ 100%
2014 ・ 37582 ・ 26% ・ 104372 ・ 74% ・ 141954 ・ 100%
2015 ・ 38151 ・ 20% ・ 155898 ・ 80% ・ 194049 ・ 100%
2016 ・ 41127 ・ 17% ・ 201884 ・ 83% ・ 243011 ・ 100%
2017 ・ 32340 ・ -8787

<渡辺麻友>
2013 ・ 14868 ・ 15% ・ *86342 ・ 85% ・ 101210 ・ 100%
2014 ・ 25283 ・ 16% ・ 134571 ・ 84% ・ 159854 ・ 100%
2015 ・ 29924 ・ 18% ・ 137259 ・ 82% ・ 167183 ・ 100%
2016 ・ 42034 ・ 24% ・ 133579 ・ 76% ・ 175613 ・ 100%
2017 ・ 27614 ・ -14420


実は3人とも今回の速報は初めて前年投票数を下回ってしまったが、3人の中では松井が一番減少した票数が少ない。これは松井が昨年の紅白選抜で11位と惨敗したにもかかわらず早くから総選挙トップを狙うと愚直に宣言しファンを鼓舞し続けてきたことと速報発表日の5/31が松井の生誕祭と重なったことで松井のファンが頑張ったのではないか。もし、松井が荻野に負けることなく速報でトップを取っていたらこの後の展開は栄の他のファンを大きく動かすことにつながったかもしれないが、今のところはそういう状況に至っていないので票の動向は例年どおりとなると見ている。ただし、2位なので昨年よりも上乗せが期待できる。

「超えたいと思っていたお二人(HKT48・指原莉乃=3位、AKB48・渡辺麻友=4位)の後に名前を呼んでいただけたので、うれしいなという気持ちはあるんですけど、目指してる順位には届いていないので、まだまだ熱くさせられるものがあります」
速報2位の松井珠理奈 逆転1位&SKE第一党へ気合のプロレスポーズ 東スポWeb 2017/05/31
「速報で2位という、素敵な順位をいただきありがとうございます。」「(生誕祭の)花冠を被って改めて思いました。次は王冠を被りたいと。そしてこのSKE48劇場に帰って来ることができたら幸せです。」
珠理奈 速報2位からの逆転とSKE第一党への決意語る「次は王冠を被りたい」スポーツニッポン-2017/05/31
「総選挙、初めて投票します❗というかたもたくさんいらっしゃるので、珠理奈軍の方がモバイル投票のしかたを分かりやすくまとめてくださいました🎵🎵CDの投票券からもできますが、携帯から11票もできるんですね😲😍 調べてたらいろんなポスターを作ってくれてたり愛を感じました❤」松井珠理奈 Twitter 2017/06/02


一方、指原、渡辺については2人とも前年投票数を大きく下回っており、速報段階における双方のファンの情熱が多少低下したことをうかがわせる。その理由として2人とも今回が最後の総選挙と宣言して出馬しトップをとって有終の美を飾りたいと言っているが、指原はすでに総選挙で3回トップ、昨年の2連覇達成により指原のAKB48Gの地位は盤石、さらに芸能界でもしっかりとした足場を固めつつあり、その中でさらに今回の総選挙でトップをとることへのファンの情熱が速報時には以前ほど高まっていなかった。渡辺については昨年の総選挙が最後の出馬と口を滑られてしまい今回の出馬に際しても本人の総選挙への意欲が以前ほど高く感じられないといったことが影響しているのではないか。

だが、速報の結果を聞いて状況は一変したと見ている。

特に、指原は速報後、直ちにTwitterを通して投票を呼び掛け、明治神宮への神頼み、ショールームで投票を行うなど指原選対の大将自らなりふり構わず陣頭指揮、率先垂範を行い過去に例のない危機感を持って”超戦闘モード”に突入しファンへの強力な働きかけを始めている。この姿に心を動かされない指原ファンはいない。

「今日も今くらの収録で女の悪口を言いまくって楽屋に戻って速報結果を見ていたら。。三位!!!!女のSNSの悪口言ってる場合じゃない!やばい!!!携帯から最大11票簡単に投票できますので興味のある方は是非応援宜しくおねがいします!」指原莉乃 Twitter 2017/05/31
「とりあえず明治神宮の前まで行って神頼みしてきたよ😡こんな時だけ神頼みされて神様もなんとも言えないって感じだと思う😡笑」指原莉乃 Twitter 2017/05/31
「三位になった瞬間に。。脱ぐ😢」指原莉乃 Twitter 2017/06/01
「みなさんと一緒に、素敵な景色が見たいです!」指原莉乃 Twitter 2017/06/01
「今日22時くらいからショールームやります!みんなと一緒に投票するよ!!※物議を醸さないくらいの枚数です。笑」指原莉乃 Twitter 2017/06/01

もともと指原のファン層は世代が広がり、特に強い支持層に年配者が多いため投票行動が鈍いが、速報3位と火が付いた状況なのでこの後6/16までに徐々に投票へのエンジンがかかり票を大きく積み上げていくと見ている。


他方で、渡辺については例年渡辺を強力に応援している中国票に昨年トラブルがあったという噂もあるので例年どおりの票が期待できるのかという懸念があることや渡辺が表向きはあくまで1位を狙うと言ってはいるものの、本音のところは「ベスト3キープ」を「死守」と言っているので、おのずと結果はその辺のところに収束してくるのではないか。

「速報発表 第4位でした!!皆さんありがとうございます!おっしゃー気合い入れてくぞーーめざせ!!1位!!」渡辺麻友 Twitter 2017/05/31
「このあと17:15ごろからshowroomにて選抜総選挙の公約発表します!みんな見てねー!!!!」渡辺麻友Twitter 2017/06/01
「showroomにて今年の総選挙の公約発表しました!私が1位になったら、、、コンサートで黒髪ツインテールを披露!!」渡辺麻友 Twitter 2017/06/01
「最近(4回以降)はベスト3をキープしているので、最後ですし、出るからにはそこは絶対に死守したいなと思っています。そして集大成ということですので、1位を目指してやっていこうと思っています。」
渡辺麻友、集大成の総選挙に「1位を目指して」 結婚観についても言及 ZAKZAK 2017.06.02


これらのことを考え合わせると最終的には指原が総選挙史上初めて3位からの大逆転でトップ、愚直にトップ狙いを唱える松井の情熱が渡辺の追い上げをかわして2位、実績のある渡辺が3位と予想している。なお、荻野についてはこの後の票の伸びを裏付けるデータを見つけることが出来なかったので、失速すると予想している。

以上

AKB48第9回選抜総選挙速報結果 170601
AKB48第9回総選挙速報を見ての感想など 170602

「指原莉乃のすべての関連記事」

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2446

Trending Articles