山川ひろみさんとの出会いは、高田馬場ラビネストRABINESTと言う、多分詰め込んでも100人も入らない小劇場での舞台が初めてでした。
このブログでアリスプロジェクトの劇が良かったと記事を載せたら読者から、それなら女神座ATHENAも気に入るはずだとアドバイスを頂き観戦したのが女神座の「ぱぢゃまdeおじゃま?」でした。
山川さんは真面目な新入生役の蜂之瀬遥さんでした。
小生意気な感じの山川さんより、この時は生徒会長の三田寺さんの方が気になったのは事実ですが、山川さんと古賀さんの演技は好きでした。
すごくその舞台が気に入ったので結局公演期間中にもう一度、都合2回観戦しました。
その次に観たのが「宙☆ING」で宇宙船の整備士、安楽死じゃなくて、アン・ラークと言う役の、これもシャキシャキした感じの役でした。
私は3列目で観ていたので正に目の前、数メートルのところで山川さんは演技をしていました。
劇、終盤でゆったりとした服を着た山川さんにドキッとした一幕もありました。
そしてこれはちょい劇中では山川さんは浮いていたかもしれませんがアリスインデッドリースクールオルタナティブで映画部の部長役の界原依鳴(かいはらいなり)さんの役。
演技は良かったのですが山川さんだけがシリアスで他のメンバーは学芸会レベルだったのでちょい浮いていたかなと思いました。
次に舞台で観るのは多分、6月に公演がある「SING!」でしょう。
期待しています。
テッド
このブログでアリスプロジェクトの劇が良かったと記事を載せたら読者から、それなら女神座ATHENAも気に入るはずだとアドバイスを頂き観戦したのが女神座の「ぱぢゃまdeおじゃま?」でした。
山川さんは真面目な新入生役の蜂之瀬遥さんでした。
小生意気な感じの山川さんより、この時は生徒会長の三田寺さんの方が気になったのは事実ですが、山川さんと古賀さんの演技は好きでした。
すごくその舞台が気に入ったので結局公演期間中にもう一度、都合2回観戦しました。
その次に観たのが「宙☆ING」で宇宙船の整備士、安楽死じゃなくて、アン・ラークと言う役の、これもシャキシャキした感じの役でした。
私は3列目で観ていたので正に目の前、数メートルのところで山川さんは演技をしていました。
劇、終盤でゆったりとした服を着た山川さんにドキッとした一幕もありました。
そしてこれはちょい劇中では山川さんは浮いていたかもしれませんがアリスインデッドリースクールオルタナティブで映画部の部長役の界原依鳴(かいはらいなり)さんの役。
演技は良かったのですが山川さんだけがシリアスで他のメンバーは学芸会レベルだったのでちょい浮いていたかなと思いました。
次に舞台で観るのは多分、6月に公演がある「SING!」でしょう。
期待しています。
テッド