Quantcast
Channel: AKB48 チームBのファンより
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2445

5月8日(水) NMB48.チームB2「会いたかった」公演観戦記(ピーナッツ)

$
0
0
相変わらず…振りはそろってる。声もそろってる。でもなぁ〜。
メリハリなのかな? … だな。
"そろってる" のに、"キマってない"…。なんだろう?U+A0あの感じ…。
そんな思いの中、5月8日の「会いたかった」公演が、さあ 始まった。
【前半3曲について】
『嘆きのフィギュア』の間奏部分で、手と腰を大きく動かすトコ(直角90度)…あるんだけど、あそこ ("その姿が、フィギュアに見えるか?どうか?"ってことは、まあ、この際…置いといて)、 なんで?いっつも 下半身だけ…人間っぽい動きになってしまうんだろう? もう、上半身が…4人、あれだけそろってんだから、いっそ 下半身も 棒のままでいたらいいのに? そのまま 回転したらエエのに? アンバランス…。
もしや、下半身の力が弱い? とにかく、半魚人ならぬ…う〜ん?ようわからん。まさか、楽してる? いやいや、でも…。う〜ん、せっかくの見せ場なのに…もったいない。
そういうのの積み重ね。僕は、"嘆き"…ではなく、"戸惑い"を表現しているように感じちゃったよ。『戸惑いのフィギュア』…。
『涙の湘南』は、全体的にキレイ過ぎる。
本当は、ダンス…"顔で踊る"って、あまり良くないのかも知れないけど、"ギ〜ラギラギラ"…あれだけ 手の振りが激しく、しかも、そろって 演ってんだから、僕は、もう少し…顔(表情)に漏れたって、いいと思うんだな。少し…動きと表情のバランスが悪いんじゃないのかなぁ〜?
『会いたかった』は、数日前に、大きな会場でやってきたせいだと思う…けっして、キマってはいないんだけど、決めドコロの振りは 大きくなってた。もちろん、元々の振りも 声もそろってる。でもね…(例えば)、
"どんどん〜あふれだ〜" さないんだな…これが。
上手いこと言えないけど、なんか、コップ…9分目で止まってる感じ。物語的イメージで言うと、向こうの方から、自転車に乗った女の子がハアハア…息を切らして、なんで?そんなに全力だよ?!って、駆けてくる感じがしない。
今まで、この曲のその部分では、何回か…"うわっ!"…涙が出そうになったこと、あったからさ。なおさら、比較してしまうんだよね。
でも、なんでたろう? 何が違うんだろう? あれだけ大きくなった振り。だけど…。
終始、そんな思いで 観てた。
【中盤3曲について】
『渚のCHERRY』の振りもそろってたなぁ〜。でも、もう…なんでしょう?
"ステージで " 踊ってるように見えるんたよな。"渚で踊れ〜! 砂浜の上で踊れ〜! 骨盤動かせ、動け〜!"
そんなことを思っていた。
だって、まゆゆの足元…ずっと、白い砂 & 向こうは海岸線…に見えてたからなぁ〜。
『ガラスの I LOVE YOU』の中間部に、"カルガモの親子〜親が止まったら おっとっと" 的な4人振り付けがあるんだけど、B2チーム…親が止まる!と同時に、2番,3番,4番…止まっとるやん! 予定調和〜。
ちゃんと、玉突き事故しよ!
きくぢの(ビジュアル的…反り返った)急ブレーキによる…後ろ3人の事故処理具合を見な! もう、大事故ですよ。2番目のなっちゃんは、"ビックリ & 困ったちゃん"の表情。3番目のらぶたんは、前のなっちゃんに抱きつき気味の背中タッチのおっとっと。4番目のはるごんは、そのらぶたんの背中を追突回避のギリギリトン…セーフ!(なぜか 笑ってる)
巻き添え事故は、たった2秒のシーンだけど、大切だと思うんだよなぁ〜。
【後半5曲について】
『背中から抱きしめて』『リオの革命』…
頑張っとるなぁ〜。でもなぁ〜。僕の目の前のコップから何かが溢れてビッチャビチャになってないわ、余裕だわ。店員さん、呼ぶ必要ないわ〜。
『JESUS』…
梅原真子ちゃんだっけ? おでこ テッカテカやん! やっとるな〜。ひとりひとりは、ファイトしとるよ。でもなぁ〜 … どうすれば? どうしたらいいんやろ? このチーム…良くなるんやろ?
『だけど・・・』『桜の花びらたち』…
ん? ん?
『桜の花び ・・・・・ ん?
!!!!! これは…
これは…分かったかも知れん。なぜ? このチームに、メリハリを感じないのか?
あ〜そういうことか〜。なるほ、ほら! ほら! まただ。
たぶん そうだ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2445

Trending Articles