『細雪リグレット』『君の瞳はプラネタリウム』感想(ピーナッツ)
『細雪リグレット』 初聴き前から、まずに思っていたのは、映画『細雪』のことだった。名作だったよなぁ〜。 で、そっから 想像すると、それぞれの想い, すれ違っていく心…。 たしか、四姉妹の物語だったと思う。それぞれにズレていく気持ち + そばにいる男たちとも ボタンがかけ違っていく…。 要するに、その崩壊していく様を、時には 情緒的に、時には、残酷にも描いてた作品だった『細雪』。...
View ArticleAKB48 ファーストコンサート「柱はないぜ!」セットリスト(総選挙分析ライター)
AKB48 ファーストコンサート「会いたかった 〜柱はないぜ!〜」セットリスト 2006年11月3日・4日 日本青年館 第1公演 1. overture 2. PARTYが始まるよ - 全員 3. Dear my teacher - 全員 「Dear my teacher」 AKB48 AKB48 061103-04 柱はないぜ 4. 会いたかった - 全員 5. クラスメイト -...
View Article11月27日 フラップガールズスクール 公開練習観戦記 道江幸子さんは美人だ
今日の公開練習も指導は松見先生。 ダンスの基本レッスンでした。 ここで習った基本レッスンを自宅でも毎日30分もやれば相当上手くなるだろうなと思います。 毎日の練習はほんの数分でも必ず上達すると昔、空手を趣味としていた自分には良く分かります。 この基本のダンス、さっちゃんはリズムに乗り切れず苦戦してます。 みらんらんはリズムに乗れてますがまだぎこちない。メンバーの中では一番上手いと思いましたが。...
View Article石田優美さんのモバイルメールに返信(KC)たかりことほぼ同じ事考えてる
優美さん たかりこさんと語り合ったメール読み返しました。 たかりこさん体格がよく、大人っぽいけど、優美さんより年下。 たかりこさんがgoogle+始めて時の優美さんの紹介記事がよかったことをKCは思い出しました。
View Article石田優美さんのモバイルメールに返信(KC)そおや!私は、来年で高校生じゃ!
優美さん 大人にならないで下さい。 NMBに入った時の146センチに戻って下さい。 もちろん、冗談です。 人は成長してしまったら元には戻れませんもの。 デビュー当時の146センチの優美さんは素敵でしたし、今の157センチの優美さんも素敵です。 ファンのアイドルに対する思いは、一瞬の輝きにトキメキいて、輝き失われると、 今のXXXXちゃんは私が好きだったXXXXちゃんではないと離れていきます。...
View Articleアイドルに向いてる(?)「兄弟型」(ピーナッツ)
24日(日)の『スクール革命』(日テレ系)より。 この日の授業(クイズ合戦?)は、「兄弟型」についてだった。 1番っ子, 間っ子, 末っ子, ひとりっ子…。"人は、生まれた順によって適性傾向があるのだ" というテーマだ。ものすごい信憑性のある数字データの裏付けとともに、出題, 解答, 解説(ちょい大喜利)が、なされていく番組進行。 兄弟の性格分析とデータ具合が、もう さすが!ここのスタッフは...
View Article神公演予定セットリスト(総選挙分析ライター)
神公演予定セットリスト 2009年4月25・26日 NHKホール 4月25日 第1公演 1. overture 2. ほねほねワルツ - 大島麻・小嶋・篠田・前田 「ほねほねワルツ」篠田、前田、大島麻、小嶋 090425 神公演予定第1公演 3. 転がる石になれ - teamK(大島除く) 4. ただいま 恋愛中 - teamA・瓜屋・野中 5. ワッショイB! - teamB・岩佐・内田 6....
View Article石田優美さんのモバイルメールに返信(KC)チームNさんのオリジナル公演
優美さん チームNさんのオリジナル公演KCは見たいけど、当選するのはいつになるでしょうか? 関西在住でないので遠征可能な限られた日しか申し込みできません。 KCが当選するチームN公演は、石田優美アンダー出演か、石田優美昇格後を希望します。 2つ目の夢がかないますように。
View ArticleSKE48『カナリアシンドローム』のノスタルジックな世界に浸る。(ときめき研究家)
SKE48『賛成カワイイ』とカップリング曲は全部で7曲。その中では『カナリアシンドローム』が耳に残った。 カナリアという鳥自体、最近あまり見ない。昭和時代のポピュラーなペットという印象がある。もちろん現在飼っている方も多いだろうが、テレビドラマや歌に登場する頻度は下がっているのではないか。 「歌を忘れたカナリアは」という有名な童謡『カナリア』の歌詞の通り、姿だけでなく声が美しいというイメージだ。...
View ArticleAKB48「春のちょっとだけ全国ツアー 」セットリスト(総選挙分析ライター)
「春のちょっとだけ全国ツアー 〜まだまだだぜAKB48!〜」セットリスト 2007年3月10日・11日・17日・18日・31日・4月1日に東京厚生年金会館・愛知厚生年金会館・福岡国際会議場・NHK大阪ホールで開催されたAKB48初の全国ツアー。 1. overture 2. Virgin Love - 全員 3. BINGO! - 全員 4. 誕生日の夜 - 全員 「誕生日の夜」 AKB48...
View Article石田優美さんのモバイルメールに返信(KC)ねぇ〜ねぇ〜聞いてー
優美さん 「ねぇ〜ねぇ〜聞いてー」というメールの冒頭のフレーズが親しい仲の気分にさせてくれて、思わず、「何、何、何?」とこたえてしまいました。 るりちゃんと優美さんの会話が目に浮ぶようなモバメで、楽しく読みました。 写メの西澤さんと優美さんも生き生きしています。...
View Article★愛乙女★DOLL研究生 定期公演「らぶけん!〜夢に続く金曜日〜 11月29日
11月29日(金)、TwinBox AKIHABARAにて初めてらぶけんを観戦。 お目当てはゲスト出演のフラップガールズスクールでしたが。 セットリストは… フラップガールズスクールのテーマ 君が好き‼︎(ショート) いちごパフェ(ショート) MC1分 つぼみ(フルサイズ) 自己紹介SE オープンスクールのうた(イントロロング、ショート) アンコール 夏色のlove again...
View ArticleAKB48 「年忘れ感謝祭」セットリスト(総選挙分析ライター)
AKB48 年忘れ感謝祭 2008年12月20日 JCBホール 1. overture 2. 大声ダイヤモンド - teamA・K・B 3. ロマンス、イラネ - teamA・K・B 4. AKB参上! - teamA・K・B 5. スカート、ひらり - 小嶋・高橋・前田・大島優・小野・渡辺・松井珠 「スカートひらり」 前田、高橋、大島、小嶋、松井珠、峯岸、小野 081220 年忘れ感謝祭 6....
View Article「AKB48夏祭り」セットリスト(総選挙分析ライター)
「ライブDVDは出るだろうけど、やっぱり生に限るぜ! AKB48夏祭り』セットリスト 日時:2008年8月23日 場所:日比谷野外大音楽堂 01.overture/TAZ 02.<A1/i1st sg c/w>Dear my teacher/チームA(北原・宮崎除く) 03.<K4>最終ベルが鳴る/チームK 「最終ベルが鳴る」 チームK 080823 夏祭り...
View Article「前田敦子はキリストを超えた」感想(ナッキー)
「前田敦子はキリストを超えた」感想(ナッキー) 前田敦子はキリストを超えた: 〈宗教〉としてのAKB48 (ちくま新書) 濱野 智史 (著) 2012年12年10日初版を最近読みました。 この本のタイトルは、あざとい。 AKB48に興味のない読者の手に取ってもらおうという意図がある。...
View Article12月1日 フラップガールズスクール ★新宿BLAZE presents idol Land “2013 WINTER”昼公演
久しぶりの新宿歌舞伎町、噴水が無くなっていて時代の移り変わりを感じました。 フラップの♡昼公演セットリストはさっちゃんのブログによれば。 1、オープンスクールのうた(ショート) 2、いちごパフェ(ショート) MC1分 3、つぼみ(ショート) 4、SUNRISE(スーパーショート) 5、フラップガールズスクールのテーマ 僅か15分の出番に自己紹介も要れて5曲も詰めこみました。...
View ArticleAKB48「まさか、このコンサートの音源は流出しないよね?」セットリスト(総選挙分析ライター)
AKB48「まさか、このコンサートの音源は流出しないよね?」2008年11月23日NHKホール 1. overture 2. Dreamin girls - teamA・K・B 「Dreamin’ girls」 AKB48 081123 まさか、この 3. ビバ! ハリケーン - teamA・K・B 「ビバハリケーン」 AKB48 081123 まさか、この 4. 夢を死なせるわけにいかない -...
View Article再演『浅草あちゃらか』感想。(ときめき研究家)
11月29日夜の部を鑑賞。最前列で見られたのは嬉しかったが、空席が多いのは心配になった。 『浅草あちゃらか』は、4月に上演されたものの再演。 脚本・演出は同じで、役者が違う。4月の公演はピーナッツさんが4回も見て詳細な記事を書かれている。 その1 その2 その3...
View Article12月2日 チームK公演、しほりんに会いに行こう
久し振りの公演当選が阿部マリアさんの生誕祭でした。 およそ物に動じない阿部さんですがあの手この手で結局泣かせちゃいましたね、10期の皆さんは。 割を食ったのは生誕実行委員の皆さん。 前日の握手会でユニット曲はジェリービーンズと確認していたのに出演したユニット曲はまさかの誘惑のガーター 、初演です。...
View Article"『カナリアシンドローム』…2回目のAメロのドラムうぜぇ〜問題"について 〜僕の見解〜(ピーナッツ)
あくまでも、僕の考えですけど…。あ、それと、かなりマニアックだと思いますけど…。 さて、それを断った上で…いきます。 Aメロ→Aメロ→Bメロ→サビ… 2回目のAメロ時、1回目には なかったドラムが加わってきて 違和感〜!ってことでしょ。わかるわかる。 ただ、僕…編曲者の気持ちも分かる…というか、想像できる。一応、普段 やってることだからね…編曲。...
View Article